ハードレンズはどんなコンタクト?

ハードコンタクトレンズは、特殊なプラスチックで、角膜より小さなサイズに作られたものであり、その特徴によるメリットやデメリットがあります。

まず、メリットとしては、安全性が高いことです。目の角膜は、空気中の酸素を直接取り込んでいる部分で、目の健康には酸素が必要です。レンズは、フッ素樹脂やシリコン系樹脂で加工し、「高酸素透過性レンズ」と呼ばれるものが主流です。そのため、涙に乗って運ばれてきた酸素が、素材の隙間を通ってダイレクトに角膜に届けられます。それ以外にも、まばたきによってレンズ下の涙が、新しい涙と交換されることで、酸素を届けることができ、レンズのサイズが角膜より小さいことから、空気中の酸素が角膜に届きやくなっています。また、目に異常があったきにはすぐに違和感を感じるため、角膜の異常を発見しやすく、大きなトラブルを防ぐことができます。

他には、レンズが硬い分、シャープな見え方が期待でき、乱視を矯正する効果があります。レンズの使用期間としては、涙の分泌量や、ケアの仕方などによっても異なりますが、1枚のレンズでだいたい2~3年は使用することができ、長い目で見れば、安価だといえます。

一方、常用するには慣れが必要で、レンズの素材が硬いため、ソフトレンズに比べると付け心地が悪く、装用当初はゴロゴロした感じがあり、慣れるのに時間がかかる人もいます。また、黒目よりやや小さなサイズになっているため、瞳の上に浮いている状態で、吸着力があまり高くないので、激しい運動をすると、ズレたり外れてしまうことがあります。